whyから育児

search menu
タイ生活

【持ち物リスト付】タイ海外赴任で日本から送る必要があるもの/必要ないもの

2022.05.28

こんにちは、イラリタです。 私は現在、タイに駐在していますが、初めての海外生活であったため、色々と悩むことが多かったです。 今となっては日常生活は全く問題なく過ごせていますが、渡航準備をしていた時は、何を持っていくべきか...

体験学習

【パタヤで子ども乗馬体験】Pipo Pony Clubでポニーに乗馬

2021.05.26

こんにちは、イラリタです。 皆さんは乗馬をした経験があるでしょうか。私は残念ながら、そんな優雅な経験をしたことがなかったのですが、先日、子どもが一足先にタイで乗馬を経験しました。 と言っても、実際はポニーです。タイのパタ...

体験学習

カオキアオ動物園で餌やり体験 【シラチャ子連れおすすめスポット】

2021.05.15

こんにちは、イラリタです。 今回はシラチャにある動物園、Khao Kheow Zoo(カオキアオ動物園)を紹介したいと思います。 もはや説明不要なレベルで有名な動物園ですが、とても素晴らしい体験ができますので、まだ行った...

子連れ旅行

クット島でシュノーケリングに最適なホテル&ビーチ【子連れでも楽しめる】

2022.01.22

先日、タイのクット島に行ってきました。海が本当に綺麗で、シュノーケリングで魚もたくさん見れたため、子どもも含めてみんなもう一度行きたいと思っている素敵な島です。 ホテルと目の前の海でほとんどの時間を過ごしましたので、ホテ...

子連れ旅行

クット島(クート島)へのアクセス/移動方法とおすすめホテルまとめ

2021.04.18

こんにちは、イラリタです。 タイにあるクット島(クート島、クッド島とも)という島をご存じでしょうか。クット島は、カンボジアとの国境付近にあるタイで4番目に大きな島です。 タイのリゾートアイランドとしては、プーケット島やサ...

体験学習

子どもと家庭で作れる簡単ピザレシピ【タイのキッチンでプチ料理教室】 

2021.04.12

こんにちは、イラリタです。 突然ですが、日々のごはん作りに苦労されている皆さん、子どもが率先してご飯を作ってくれて、文句も言わずにたくさん食べて、後片付けもそれほど手間がかからないレシピがあったら幸せですよね。 今日はそ...

タイ生活

タイのOWNDAYSで眼鏡を作る前に知っておくべき3つのポイント

2021.04.11

先日、8年近く愛用してきた眼鏡の後継を作りに行きました。タイ赴任中は眼鏡を新調する予定はなかったのですが、さすがに今使用している眼鏡は満身創痍で、スペアも持っていなかったため、ついに重い腰を上げました。 コロナの影響で日...

タイ生活

タイで自宅配送できるおすすめオンラインショップ 【日用品、製菓材料、プロテイン】

2021.03.29

タイの通販、オンラインショップといえば、LAZADAとShopeeが有名だと思います。 特にLAZADAはタイのアマゾンと呼ばれるだけあって、何でも揃いますが、ショップ毎の品質や対応の差が大きく、ちょっと使いづらい面があ...

子連れ旅行

【子連れにおすすめ】タイNo.1プールリゾートホテル センタラグラントミラージュパタヤを徹底解説

2022.01.22

パタヤにセンタラグラントミラージュというホテルがあります。このホテル内には全長250m(概算)の流れるプールと多くのウォータースライダーが併設されており、子連れの小旅行先として超おすすめです。 個人的にはプールをメインに...

育児Tips

タイで海用品を買うならDECHATHLON/デカトロン 【商品レビュー、海用品持ち物リスト付】

2021.03.15

こんにちは、イラリタです。 私は現在、タイに住んでいて長い休みにはよくビーチリゾートに行きます。ただ、ビーチリゾートの難点の一つとして、色々な海用品を用意する必要があることが挙げられると思います。 それほど使用頻度も高く...

< 1 2 3 4 5 6 >

プロフィール


イラリタ

2人のこどもを子育て中のサラリーマンです。

最近驚くほど物忘れをするので、貴重な自分の育児経験を残しておこうと決め、ブログを立ち上げました。
自分の育児経験が少しでも役に立てばうれしく思います。

現在は赴任先のタイで子育て中ですので、タイでの育児情報も発信していきます。

最近の投稿

  • バンコクでテニス用品が買えるショップまとめ【ラケット、シューズ】
    2022.08.07
  • プーケット島内の移動方法 空港~市内/ビーチ/ホテル間のおすすめ交通手段
    2022.07.30
  • ヒルトンプーケットホテル(Hilton Arcadia)は子連れにおすすめの快適リゾート
    2022.07.30
  • プーケット・カロンビーチおすすめ情報【レストラン、鳴き砂の歩き方】
    2022.07.30
  • タイバーツを日本円で海外送金するならアユタヤ銀行アプリが便利【在住者がおすすめ】
    2022.07.30

カテゴリー

  • タイ生活
  • 体験学習
  • 子連れ旅行
  • 家庭学習
  • 育児Daily
  • 育児Tips

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • タイ生活
  • 体験学習
  • 子連れ旅行
  • 家庭学習
  • 育児Daily
  • 育児Tips

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

© 2025 whyから育児 All Rights Reserved.