whyから育児

search menu
育児Tips

子どもが自分でスケジュール管理するための4つのポイント

2020.07.13

こんにちは、イラリタです。 子どもがスケジュール感覚を持って行動してくれたらとても嬉しいですよね。私もそんな日が来ることを夢に見ながら、日々、格闘しています。あれこれ細々と言いすぎるのも良くないですが、どうしても気になっ...

体験学習

子どもと楽しむお出かけスポット【ノンヌット・トロピカル・ガーデン】

2020.07.01

先日、パタヤの近くにある、Nong Nooch Tropical Garden(ノンヌット・トロピカル・ガーデン)という場所に行ってきました。ここは基本的には庭園なのですが、大量の動物のオブジェが置かれており、子連れやカ...

体験学習

タイのおすすめフルーツ狩りスポット【Suphattra Land(スパトラーランド)】ドリアンも食べ放題!

2021.02.07

タイはフルーツがたくさんあって幸せ。こんにちは、イラリタです。 先日、子どもとタイの果樹園に行ってきたのでその体験談を書いていきたいと思います。 タイのフルーツ 今時期(6月頃)、タイはマンゴーやドリアンが旬の時期です。...

家庭学習

子どもによる授業

2020.06.07

こんにちは、イラリタです。 いまだ非常事態宣言下のタイで学校の開始を待つ我が家では、先日の土曜日に子どもが先生をする授業が開催されました。どうしてこうなったかよく分からないですが、おそらく学校のオンライン授業に感化された...

育児Daily

子どもと運動することで得られる効果

2020.06.07

こんにちは、イラリタです。 イラリタ家の住むタイでは、まだまだ日常生活の一部が制限された状態で、過ごしています。それでもようやく、閉鎖されていたアパートメントのプールも解禁となりました。 子どもの要望もあり、早速プールに...

育児Tips

子どもの行動を促す3つの方法

2020.06.07

こんにちは、イラリタです。 子どもに何かをしてもらおうとする時は、本当に苦労しますよね。行動してもらう以前に、まずこちらの思う対象に意識を向けさせる段階から、心折れそうになることもしょっちゅうです。 我が家の子どもも、手...

育児Tips

子どもの気持ち聞き出す3つの方法

2020.06.07

こんにちは、イラリタです。 子どもにとって、自分が感じたことや考えたことを言葉にすることはとても大事だと思います。親としても、子どもがどう思っているのか、知りたい、ということがありますが、なかなか素直に答えてくれなかった...

< 1 … 4 5 6

プロフィール


イラリタ

2人のこどもを子育て中のサラリーマンです。

最近驚くほど物忘れをするので、貴重な自分の育児経験を残しておこうと決め、ブログを立ち上げました。
自分の育児経験が少しでも役に立てばうれしく思います。

現在は赴任先のタイで子育て中ですので、タイでの育児情報も発信していきます。

最近の投稿

  • バンコクでテニス用品が買えるショップまとめ【ラケット、シューズ】
    2022.08.07
  • プーケット島内の移動方法 空港~市内/ビーチ/ホテル間のおすすめ交通手段
    2022.07.30
  • ヒルトンプーケットホテル(Hilton Arcadia)は子連れにおすすめの快適リゾート
    2022.07.30
  • プーケット・カロンビーチおすすめ情報【レストラン、鳴き砂の歩き方】
    2022.07.30
  • タイバーツを日本円で海外送金するならアユタヤ銀行アプリが便利【在住者がおすすめ】
    2022.07.30

カテゴリー

  • タイ生活
  • 体験学習
  • 子連れ旅行
  • 家庭学習
  • 育児Daily
  • 育児Tips

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • タイ生活
  • 体験学習
  • 子連れ旅行
  • 家庭学習
  • 育児Daily
  • 育児Tips

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

© 2025 whyから育児 All Rights Reserved.